MessageLeafって、便利そう!
Posted by By Takaaki Suzuki at 21 1月, at 19 : 26 PM Print

皆さん、MessageLeafってご存知ですか?
ブロガーの方には、とても興味深いツールなんでは?と思います。
サイトにはこんなメッセージが書かれています。
読者が作者へ “想い”を伝える ブログツール
なんかよさげな雰囲気ですねぇ~
ブログを読んでくれる人とのコミュニケーションがより深くなりそうという印象です!
まずは紹介動画を見てみましょう!
イメージ伝わりました??
そしてMessageLeafには、3つの特徴があるそうです。
MessageLeaf で送るメッセージは、コメント欄への記入とは違って、非公開。より気軽に、親しみのこも ったメッセージを書けます。実際、現在 MessageLeaf が設置されている代表的なブログサイトに送られ たメッセージ数は 198 に対し、コメント欄への記入数は 49 と、約 4 倍です。
2.“顔が見える”ので、 真摯でパーソナルな メッセージになる
メッセージが送られる際には、読者の Facebook のアカウント名と写真が作者側に必ず見える仕組み。匿名ではないので「荒れる」こともなく、真摯でパーソナルなメッセージが多くなります。中には、MessageLeafでやりとりを続けるうちに意気投合して、実際に会うまで発展したケースも。
3.その場で簡単に書けるので、 メールより気軽に送れる
1 対 1 のやりとりは確かにメールでもできますが、「ちょっとした感想」を送るには億劫です。その場で簡単に書ける MessageLeafの小箱が、作者のウェルカムメッセージと共に出てくるからこそ、「いいね!」では表し切れない想いを、一言でも書いてみようかなという気になります。
ということで、今度時間ある時に登録してみようかと思います。
上手に出来るかな?
また便利なツールを発見したら、シェアしますね。
★★★★★★★★「Comparo(コンパロ)登場」☆☆☆☆☆☆☆☆
「200万アイテムから事業に必要な消耗品が送料無料で手元に届く!」
ComparoURL: http://comparo.jp/
FBページ: http://www.facebook.com/comparo
Youtube: http://www.youtube.com/user/ComparoCH
コンパロボ:http://comparo.jp/comparobo/
★★★★★★「Be your confidence partner」☆☆☆☆☆☆☆
Comparo運営会社
ビズーン株式会社
代表取締役 鈴木 隆彰
鈴木さま
初めまして。
遅ればせながらで恐縮ですが、MessageLeafのご紹介記事、ありがとうございました!
動画を見て気づいたのですが、「COMPARO」は、「Compare Robot」さんなんですね。キャラクターが可愛くてとても印象に残りました。
MessageLeaf、もしご設置の際にわかりにくい点などありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
鈴木英介, 7 years ago
鈴木さま、コメントありがとうございます。
MessageLeafについて、質問ある時はさせていただきますね。
Comparoは、Compare、Robotが語源ではないのですが、確かにそう言われたら、それもありだなと気づきました。
弊社が運営するComparoというサイトは、Comparo=比較というスペイン語なんです。このComparoという言葉は、Compareの語源になった言葉であります。
そしてキャラクターは、比較が得意なロボットなので、コンパロボとしました。
でもCompare+Robotは、分かりやすいですね(笑)
Takaaki Suzuki, 7 years ago