Amazonの戦略
Posted by By Takaaki Suzuki at 20 2月, at 18 : 32 PM Print

Amazonは、単なるECサイトではないのです。
私は数年前からAmazonを研究させてもらっていますが、ここの会社の戦略にいつも驚かされるし、
刺激を受けております。
この会社はいわゆるあらゆるものを流通する巨大なプラットフォームです。
それは本やCD・テレビという「物(もの)」だけでなく、「電子書籍・音楽(デジタル)」も含め、
更に「ソフトウェア・クラウド・データ」といったIT分野まで幅広く、「いつでも」「どこでも」「誰とでも」を
実現しているベンダーなんです。
世の中の評価は、色々とあるかと思いますが、私が一番注目しているベンダーは、Googleでもなく、Appleでもなく、Facebookでもなく、
Amazonなんです。
今後もAmazonから目を離せません。
そして一つの目標でもあります。
弊社Comparo(コンパロ)はまさしくAmazonを目指してるんです。
これからも刺激的な戦略を・・・・
私もがんばります(^^
今回はAmazonの話題でしたので、現在熱い代表的な「kindle」で検索!
サンワサプライ : kindle Paperwhite/3G液晶フィルム
http://comparo.jp/search/comparo_item/J345417
★★★★★★★★「Comparo(コンパロ)登場」☆☆☆☆☆☆☆☆
「200万アイテムから事業に必要な消耗品が送料無料で手元に届く!」
ComparoURL: http://comparo.jp/
FBページ: http://www.facebook.com/comparo
Youtube: http://www.youtube.com/user/ComparoCH
コンパロボ:http://comparo.jp/comparobo/
★★★★★★「Be your confidence partner」☆☆☆☆☆☆☆
Comparo運営会社
ビズーン株式会社
代表取締役 鈴木 隆彰